Stellar Interlude

The show must go on!

【聖地巡礼】三島市×刀剣乱舞 コラボ企画

恒例となったとうらぶ三島コラボ、やっと行けました。

私は初めてでしたが本当に楽しかったです。

 

ということで写真とか色々。

 

 

 

 

交通手段・所要時間など

私のうち(ちばらぎ)からだとだいたい2時間くらいで着きました、もちろん新幹線。こだまです。

 

夕方の電車で帰ったので、滞在時間にするとだいたい7時間くらいでしょうか。それでも十分回れました。

 

 ここからは写真多めで。

 

まずはTwitterとインスタ。

 

佐野美術館

 

信濃くん、松井くん、とんぼさんに会ってきました。

みんなやっぱり綺麗だ。

信濃くんは2回目なの覚えてるんですけど多分ほか二人は初めて。

記憶違いだったらごめんなさい。

とんぼさんは美しさが売りだとも言われている通り、本当に綺麗で、ざらついた無骨さよりも艶のあるような、潤いのある感じが印象的でした。

松井くんはキャラのイメージから禍々しいとかそういう印象かと思っていたら違って、どちらかというとまっすぐでスッとした、端正でクールな感じがしました。本当に雰囲気だけ。

でもあのブルーが似合う理由はわかった気がします。

信濃くんはやっぱり秘蔵っ子なので綺麗ですね。

使い込まれた実戦刀とは違って、大事にされてきたのがわかる、しっかりした厚みと切れ味の良さそうな優等生感。

細かいことは正直、まだまだ勉強中どころかわかってるんだかわかってないんだか、という感じですがひたすら観ることが大事だと言われたのでそうしてます。

またみんなに会えますように。

細かいことがわからなくても感じるものがあるんだとしたらそれはきっと会いに行く意味があるので。

 

三嶋大社

三嶋大社はとても広かったようです。

というか広い。なんかよくわからないけどいろんな施設があって驚きました。

まさか鹿がいるとは思わなくて、宝物館から見えてびっくり。

 

舞殿は工事中で見られませんでしたが、本殿はもちろん宝物館も立派でした。

御朱印ももらいました。

 

宝物館は足利市、源氏〜北条氏あたりの歴史がわかるとより楽しめるかと思います。

現役生のときにとても苦労した足利ファミリーの家系図が何度も出てきて頭がぐちゃぐちゃになるかと。

茶々丸インパクトと北条早雲何者やねんという。

懐かしいですね。

 

佐野美術館もそうですが、他の神社の宝物館とは比べ物にならないほど刀の展示が多くて、思いの外観るところが多かった、という感じです。

 

楽寿園

駅から一番近いので最後に。

ここは小松宮様がかつて住まわれたというところで、今は色々と整備されて公園となってます。

 

やたら立派なふれあい動物園。

 

先程書いたように小松宮様が住まわれていたということで、その建物が「楽寿館」として無料のガイド付きツアー限定(当日現地集合)で見学できました。

いくつもの茶室に広間、大正ロマンというかそんな感じの洋室だったり、本丸のイメージにもつながるところがあったので行けてよかったです。

撮影できないのでググってみてください。

 

そして郷土資料館も立派でした。

ここに松井くんのパネルがあって、1階でニトロプラス所有の写しが展示されてました。

写真撮影も全部できて、本丸博などよりはよほど見やすいし撮りやすいのでおすすめ。

三日月、まんばちゃん、ソハヤ、長谷部あたりでしょうか。

みんなやっぱり綺麗だ。

郷土資料館の前にSLがあったのでそれも。

 

食べ物系

パルモフジ

fujinyugyo.jp

 

本当に偶然ですが見つけたので行ってきました。三嶋大社の前。

 

沼津魚がし鮨

ネタが大きくてめちゃくちゃ美味しかったです。

やっぱり静岡といえばお寿司。

 

でもここはマグロ推しでくじらはあんまりなかった感じです。

多分くじらは静岡市のほうかもしれない。

 

カメヤのジェラート

わさびジェラートもあるらしいですが辛いのがだめなのでバニラ。

きっぷについてきたクーポンでいただきましたがとても美味しかったです。

手作りのイタリアンジェラートということであいすくりんみたいな感じ。

 

総評

もう本当に行ってよかった、という言葉に尽きます。

でもとうらぶがなければきっと訪れる機会はなかっただろうとも思うので、やっぱりとうらぶには感謝です。

何より街の人たちが観光客に親切で、お店もどこも綺麗でいい印象しか無いです。

コラボ企画自体、最初はなかなか受け入れてもらえない部分もあるのが普通だと思いますが、こうして何度も続けてくれていることがひたすらありがたかったり。

 

これがスタンプラリーとか色々の戦利品です。

 

また機会があればぜひ。

迷っている人がいたら東京から本当に近いので日帰りでも気軽に行ってみてください。

東京よりは人が少ないので、展示もゆっくり見られます。

 

 

最後に。

神様どうか松井くん(ミュ)に会わせてください。お願いします。

 

 

以上。

 

明日はリアフェイベ(横浜)です。